40代ダイエットスタート!-15kgをめざして

2016年8月1日から長期覚悟で-15kg減量プランをスタートさせました。現在身長160cm60kg。45kgまで落とします。身体の中も外も健康で美しくありたい。参考にしていただけるような記録になれば…

わたしの基本的な一日はこんなふう

現在のワタシの毎日は、身体を動かす活発な生活とは
とても言えない毎日を送っています。
買い物などはほぼ週末に済ませますし、友人との食事も月に1、2度。
基本的に自宅にいて外に出ていかなくても大丈夫。
長年、家にいたいと思い続けていたので天国のよう。
一年後はまた気持ちも変わるかもしれませんが、現在のところは
インドア生活を満喫しています。

基本的な一日は次のようなものです。

基本的な一日:100%インドアライフ

朝4時に起きて草花の世話とお掃除と英会話レッスンなど

7時に夫を送り出してPC仕事、筋力トレーニング+ステッパー

12時にランチ

夕方までまた仕事をして夕食・入浴

10時から11時の間に就寝


普通の生活に無理なくダイエットの仕組みを作る

この毎日の中にダイエットルールを組み込んで
自然と痩せる、というのが理想的な形です。

痩せるための仕組み作り。

いろいろ工夫してみようと思います。

40代筋トレは痩せるだけが目的ではない

運動は大切だけれど無理は禁物

40代後半にしてもうすでに「朝起きぬけの膝の痛み」を
知っている私。
身体が今まで支えたことのない重さになっているうえに
すでに膝のお皿周りの軟骨がすり減っているのでしょう。
事態は深刻です。

今回やせようと決意した理由はいろいろありますが
このような身体のプチ不調もその一つです。

運動のメリット


運動すること、特に筋肉を増やす筋トレの
メリットはいろいろありますが
まとめると下記のようになりますね。

■筋肉、骨、靭帯などの身体を支えるフレームの強化

目下の大問題の膝の痛みは膝に重みを支えるための負荷が
集中することによっておきます。ほかの筋肉、膝を支える力を
強くすることができれば、膝への負荷が減って痛みが和らぐはず。
また、これ以上ひどくならないはず。
年を取りすぎたら筋トレそのものができなくなっている可能性も。

■筋肉の量が増えるので血行UP

血行が良くなり、血液やリンパ液がよく循環する身体は、
老廃物のほかに、炎症物質や疲労物質の排出力もUP!
痛みが

基礎代謝が上がるのでエネルギー消費量が増える

ダイエット効果としてはこれが大きいでしょう。
筋肉の量が増えるので、じっとしていてもカロリーを消費する
基礎代謝が上がり、エネルギー消費量が増えるのです。
結果として太りにくい体質になるわけです。

以前は「それってせっかく摂ったカロリーの無駄遣い」
と思っていましたが、摂ったカロリーが燃えないということは
動けないということだと気づきました。


■トレーニングは少しずつ始める

無理ないレベルからはじめて少しずつ負荷を高める方法が
よいそうです。
確かに、いきなり負荷の高いトレーニングを行おうとしても
身体がついていけないうえに、しんどい記憶が作用して
「脳が拒否」するそうです。

トレーニング習慣は「いつもの日課」にすること

しんどいとかなんとか思わないで「普通に日課」として
実行するようにしたいと思います。

ダイエットって、ある程度年齢を重ねたら
当たり前に意識することだと実感しています。

運動は順番が大切

今回ダイエットをスタートさせて初めて知った知識もあります。
それが、「運動の順番を間違うと効果が出ない」というものです。

運動は「筋トレ → 有酸素運動」の順番で行う

この知識は全然なかった私です。
身体が温まった有酸素運動後に、筋力トレーニングをした方がよいのかと
考えていたくらいです。


運動の正しい順番は「筋力トレーニング→有酸素運動」になるのだそうです。


筋トレ、有酸素運動だけでは効果が出ない?


実はどちらの運動も使われる栄養はまず「糖分」。脂肪ではないのですね。
とくに筋トレ実行中は糖分消費先行型なのだそう。

ただし、筋トレ後はその後のカロリー消費で脂肪の使われる率が
高くなるそうです。
もう燃やす「糖分」がなくなったので、脂肪を燃やすようになる、
ということですね。

また、筋トレによって「分解」されていれば、次に行う有酸素運動では
脂肪を燃やしやすくなるとのこと。

とても納得できる内容です。
今は30分のステッパーも最終的に1時間できるようにしたいものです。

基本ルール

ダイエットルールを組み立てました


「こう進めたら結果はこうなる」という図式が描けるくらいには
ダイエットに関する知識は持っているつもりです。

はたして、思ったような効果が出るかどうか?
実際にやってみてから結果を見て調整する、としたいと思います。

まずは実行!ですよね。

現在の基本ライフスタイル


子供も家を離れて、今は夫婦二人の生活です。
フルタイムの仕事を辞めて、在宅でちょこちょこ前職のコネで
お仕事をいただいています。

家にいるのが好きであまり外出しないインドア派です。
よほど友人たちに「顔を出せ!」といわれない限りは
家にずっといます。ちっとも苦にならない。

ルールの骨子

ではどんなふうにルールを組み立てたのでしょうか?

脂肪が1kg減るためには7000kcalの消費が必要だそうです。
1日あたりの消費カロリーを700kcal上乗せするのが理想ですが
それは絶対無理なインドアライフなので、摂取カロリーマイナス分
と併せて「-700kcal」を実現できるようにルールを
設定しました。

食事

1日当たりの摂取カロリーは「1200kcal」としてみました。
1週間平均で実現すればOKというように余裕を持たせています。

ビールと甘いものが好きなので、ダイエットを決意する前は
余裕で2000kcalオーバーでした。

運動

筋力トレーニング+有酸素運動 です。

スクワット+腕立て伏せ+ステッパー30分
もしくは
腹筋+ステッパー30分

一日おきに実行しています。

その他

なるべくこまめにマッサージするようにしています。
主に足と二の腕です。

あまり刺激するのもどうかと思うのでほどほどに。



体調は特に悪くなく、それほどつらさもないので、
続けていけるかな、と思います。

実行ルール

ただ漠然と「やせる」とか「ダイエットする」とか考えていても
それはムダな脳内妄想にすぎません。

頭をよぎっただけの考えは、一瞬で消えるほうき星のようなもの。
目標を決めて、達成に必要な行動を決定して、一定のスパンで
効果測定を確認するようにしないと、いつまで経っても
目標達成なんて出来っこありません。

毎日の生活の中で必要な行動を組み込んでしまうように
パターン化してみます。

効果がないと思ったら行動パターンを見直し。

トライ&エラーの繰り返し。
気長に続けていくつもりですが、具体的な行動内容は
次にあげる内容です。

痩せるために大切なことは日々の行動

とにかく必要な行動内容を決めて
確実に実行しなければ。

まずは

■食習慣
■運動習慣
■マッサージ習慣


この三本立てで目標達成に
取り組んでいくこととします!

2016.7.31現在

毎月月末は測定日とすることと決めました。

では、今回のダイエットのスタートとなる数値データを
以下に記録します。


体重:59.9
体脂肪率:29.1
基礎代謝:1278


首回り:35
二の腕左:28
二の腕右:29
TB:91.5
UB:79
ウエスト:71.5
腹囲:87
H:90.5
左太もも:53.8
右太もも:55.5
左膝回り:42.8
右膝回り:43.5
左脹脛:37.4
右脹脛:37.9
左足首:21.6
右足首:21.6

このサイズの身体とは永久にさよならします!

月に一度はサイズ測定

測定は大切

急ぐ理由は特になく、焦る気持ちはないのですが
しっかり効果測定をはかることは大切ですね。

効果が目に見えるデータで確認できれば
モチベーションも上がります。

そしてなにより見ないようにしてきた現実に
直面する機会になりますから。


月に一度全体の測定を行うことにしました。
身長や体重以外に各パーツのサイズも
記録してゆきます。

目標は、15kg減量してウエスト58cmを
マークすることです。

目標

体重:45kg
ウエスト:58cm

この数値をマークしたころの自分に
もう一度戻したいと思います!

現時点の私の体型からは厚かましいにも
ほどがある目標ですが、こんな体型だった
ことが確かにあったのですから。